FXの自動売買でも国内証券会社で人気なのが、入金してストラテジーを選択するだけで自動売買を始められるタイプのシストレサービスです。
中でもインヴァスト証券の「シストレ24」やトレイダーズ証券の「みんなのシストレ」が有名ですが、今回は後者の「みんなのシストレ」に面白そうなストラテジーが登場したので、取り上げてみたいと思います。
どのようなストラテジーかというと、AI技術をベースとした「テキストマイニングAI」というものです。
何でも為替ニュースに反応して自動で売買してくれるとのことで、金融情報を提供しているRefinitiv社(旧トムソンロイター社)の技術を活用しているそうです。
以下は「みんなのシストレ」のサービス提供している「みんなのFX」の公式サイトからの引用です。
金融市場では日々膨大な為替ニュースが流れています。為替相場はこれらのニュースに反応しながら上下動を繰り返しています。たとえば、トランプ大統領の発言でドル/円が値上がりしたり、ブレグジットに関するメイ首相の発言でポンド/円が値下がりしたり。
「テキストマイニングAI」は、FX業界初の為替ニュースをもとにした売買シグナルです。190カ国以上で4万社を超える企業や金融機関に金融市場データを提供しているRefinitiv社(旧トムソンロイター社)のテキストマイニング技術および心理スコアリング技術を活用し、機械学習によりドル/円相場の為替相場動向を予測します。当社の自動売買ツール「みんなのシストレ(※)」において「テキストマイニングAI」を選択するだけで、為替ニュースをもとにした24時間の自動売買が可能となります。
「テキストマインング」ということで、日々流れる膨大なニュースを掘り出して分析し、未来の為替相場の動向を予測してシグナルを配信し、そのシグナルをもとに自動売買をやってくれるみたいですね。
通常は日々のニュースの束を集めて分析するというのはプロでも難しく、しばしばアナリストの為替予測なんていうのも外れたりするわけですが、まして素人ではなおさら難しいわけです。
しかしそこはAI(ないしAI的な技術?)を使うことで、そんなことも可能になるということでしょうか。
確かにトランプ大統領の発言や経済指標、FOMCの金融政策の発表なんかをリアルタイムで得られたとしても、それを分析して為替レートの方向を素人が予測するのは難しいでしょう。
しかしそんなニュースの束を分析して為替相場の動向が予測でき、しかもそれがそこそこ当たるとしたら、それは凄いことですね。
ではこのテキストマイニングAIのトレードの成績はどうなのか?
まだ期間は浅いですが、こんな感じで推移しています。
最大獲得pipsも94pipsありますし、平均保有期間も1日ということで、デイトレ、スイング的なトレードが予想されますね。
これは人気トップ10のストラテジーのうち直近3ヶ月までの収益率の高い順に表示させたものです。
テキストマイニングAIの収益率は60%を超え、フォロワーもセレクターも1000人を超えてますし、早くも圧倒的な人気ストラテジーになってますね(1位と2位のストラテジーも凄い成績で気になりますが・・)。
ちなみテキストマイニングAIは1時頃、9時頃(月曜は除く)、17時頃にシグナルが配信され、それに基づいて売買がなされるようです。
通貨ペアはドル円、ロットは1万通貨で1ポジションのみというこで、今のところ推奨証拠金は5万円を切っていますし(今後増える可能性あり)、レバレッジ25倍でも少ない証拠金から始められそうです。
このタイプのシストレのメリットは、何と言ってもMT4でEAを動かすのと違ってPCやVPSを24時間稼働し続ける必要がないという点です。
口座を開設し、入金後にストラテジーを選択したらあとは24時間放ったらかしで自動で売買をやってくれますし、「みんなのシストレ」ではテキストマイニングAI以外にも好成績のストラテジーがたくさん用意されています。
メールやアプリのプッシュ機能による注文や決済の通知もありますし、手動による決済も勿論可能です。
自動売買はやってみたいけどMT4は難しそうという方や、逆にMT4での自動売買ばかりでなくリスク分散で別のタイプのシストレもやってみたいという方には選択肢として面白いかもしれませんね。
ということで興味のある方は、一度みんなのシストレおよびテキストマイニングAIを覗いてみてはいかがでしょうか。