ChallengeScalMorningシリーズの8月の成績です。
現在CSMシリーズは全7EAをAxioryのリアル口座で運用し成績を公開中ですが、8月はCSMのUSDCHF版とCHFJPY版を中心に爆益となりました。
※2019年5月28日から順次計測スタート(Axioryナノスプレッド口座/0.01ロット/円)
EA名称 | 8月の成績(pips) | 累計(pips) |
ChallengeScalMorning CHFJPY | 119.1 | 173.6 |
ChallengeScalMorning USDCHF | 196.1 | 113.5 |
ChallengeScalMorning V CHFJPY | 21.4 | 21.4 |
ChallengeScalMorning V USDCHF | 61.3 | 61.3 |
ChallengeScalMorning V GBPUSD | 42.9 | 28.1 |
ChallengeScalMorning V GBPJPY | 23.1 | 21.9 |
ChallengeScalMorning V EURAUD | 24.5 | 66.4 |
合 計 | 488.4 | 486.2 |
※上記EA名をクリックすると案内ページへ飛びます。
※ChallengeScalMorningシリーズをリアル口座、複数の通貨ペアで運用し、成績を公開中です。個別に成績を見たい場合は「CustomAnalysis」⇒「Magic」で見たいEAにチェックしてから「Analyze」をクリックしてください。
通常のCSMとCSMVのUSDCHF版、CHFJPY版のエントリーが被っており、その分成績が良くなっているというのもありますが、USDCHF版がいきなり200pips近く獲得し、一気にプラ転してきたのには驚きました。
確かにバックテストでは直近でも好成績ですし長期的にはUSDCHF版が一番安定していると考えていますが、バックテストとの乖離も覚悟していましたので、このフォワード成績の好転は嬉しい限りです。
そしてCHFJPY版も絶好調で、これで4ヶ月連続のプラスとなりました。
他のCSMシリーズも8月は全部プラスで、フォワード公開したばかりのEAも含まれるとは言え、全7EAで全てプラスになっているのは気持ちいいですね。
ただUSDCHF版以外はエントリーの少なさが残念なところで、もうちょっとエントリーしてくれたらというのはあります。
特にGemForexで公開中のCSM V EURAUD版をダウンロードしていただいている方は、エントリーしないのでやきもきされているかもしれませんが、そこはもう少し待っていただければと思います。
もともと週に平均1回程度のエントリーを考えていますが、取引回数を重視される方は取引回数の少ない通貨ペアについては利用しないか、サブ的なご利用を検討いただければと思っています。
とは言うもののエントリーが多くても負けてばかりなら全く意味がないので、そこはこのEAに関してはエントリー機会は少ないけれども、エッジの効いたところでエントリーするためだとご理解いただければ幸いです。
ということで8月は絶好調となったCSMシリーズですが、今後GogoJungleや無料サイトへの追加出品やお得なセット販売も予定しています。
長期安定を目指したシンプルなロジックで損小利大の朝スキャEA、CSMシリーズのご利用を是非ご検討いただければと思います。