【CSM&CSMV】
EA名称 | 12月の成績(pips) | 累計(pips) |
ChallengeScalMorning CHFJPY | -57.1 | -20.1 |
ChallengeScalMorning USDCHF | -0.8 | 455.4 |
ChallengeScalMorning V USDCHF | 110.1 | 638.1 |
ChallengeScalMorning V GBPCHF | -175.1 | 221.3 |
ChallengeScalMorning V GBPCAD | 191.7 | 1580.0 |
ChallengeScalMorning V EURJPY | 8.5 | 808.8 |
ChallengeScalMorning V EURCAD | 39.2 | 592.5 |
ChallengeScalMorning V EURCHF | 66.2 | 122.5 |
ChallengeScalMorning V USDJPY | 82.6 | -90.3 |
ChallengeScalMorning V CADCHF | 6.6 | 520.4 |
ChallengeScalMorning V USDCAD | 99.7 | 462.1 |
ChallengeScalMorning V_W1 GBPJPY | -95.4 | 20.8 |
ChallengeScalMorning V CADJPY | -10.2 | -74.9 |
合 計 | 266.0 | 5236.6 |
※2019年5月28日から順次計測スタート(Axioryナノスプレッド/リアル口座/0.01ロット/ドル)
CSM&CSMVの12月の成績は、好調になりかけていたCSMV GBPCHFが月曜の窓開けに捕まって大きめの損失を出してしまいましたが、全体的には好調を維持したEAが多かったです。
とりわけChallengeScalMorning V GBPCADは10月後半から利益を更新し続けており、EA評価ランキングを見てもわかるように絶好調です。
またCSMV USDCHFも復調してきましたし、CSMV EURCADも好調を維持しています。
CSMV EURCHFやCSMV USDJPYもじわじわと良くなってきていますし、CSM&CSMVシリーズには今年も着実に利益を出し続けて欲しいところです。
ところでMyfxbookの仕様が変わって全体的に見やすくなった代わりに、ウィジェットが使えなくなっているようです。
RealTradeのブログパーツでもグラフは表示されるし悪くないんですが、Myfxbookのウィジェットも収益率とかも表示されるし良かったんですけどねえ(復活しないかな)・・。