FXや投資関連の情報を発信中!

自由な生活を実現するためのFX&投資

FX裁量トレードの成績(2025年8月)

獲得pips
1
2
3
4
5
6
7 771.7
8 ▲ 341.0
430.7

8月の裁量トレードの成績ですが、300pipsを超えるマイナスとなりました。

月の半ばぐらいまでは順調に利益出てたんですが、後半相場がレンジ気味になるにつれて、自分のトレードの弱点がおもいっきり露呈してしまった感じです。

さらに言えば大きく動かないと勝てないトレードなのに、ついボラ小さめの東京時間にまで余計なエントリーを重ね、損失を膨らませるなど、反省点が多い月になってしまいました。

それと負けてからいくつかyoutubeの動画を観たりして、最近重要な基本理論であるダウ理論を意識せずにトレードしてしまっているとが多いことにも気づきました・・。

ということで、9月から早速以下の改善点を取り入れようと思います。

①トレード時間の徹底→東京時間にトレードしない!

②ダウ理論を意識したトレード

③通貨ペアにEURUSD・GBPUSD・EURGBPを追加

3つ目の通貨ペアの追加は、ドル円・クロス円だけだと相関も大きくなってしまうのと、トレードチャンスをもう少し増やしたいということで、取引量の多いこの3通貨ペアを追加しようと思います。

以上を踏まえ、トレードルールを少し変更しました。

対象通貨ペア:USDJPY・EURJPY・GBPJPY・AUDJPY・EURUSD・GBPUSD・EURGBP

スタイル:デイトレード、スイングトレード

エントリールール:

・エントリー時間はロンドンタイム~ニューヨークタイム(16時~22時ぐらいの間)

・基本は週足・日足・4時間足・1時間でダウ理論を意識してトレンドの方向を確認。

・15分足または1時間足の押し目戻りのタイミングでエントリー。ボラの大小に応じて逆張りや順張り飛び乗りでのエントリーもあり。

主な使用インジケーター:GMMA、EMA(200本)、ボリンジャーバンド等

利確:オリジナルの決済EA(AutoPV)を使用し、フィボナッチピボットのR4S4を目指しつつトレーリングストップを使用。ボラの減少次第で利確あり。翌朝5時までには決済。

損切:ダウ理論でのトレンドの転換(終了)ポイント、水平ライン、ラウンドナンバー、200MAを意識しつつ、40pips以内に損切ポイントを設定

 

9月からの裁量トレードがいい方向に変わるといいですが、、今月は必ず勝ちたいですね・・。

 

 

 

  • B!