プロップファームのFintokeiが、日本最大規模のトレードコンテスト「FXワールドチャレンジ in Japan」の開催を発表しました。
Fintokei公式サイト「FXワールドチャレンジ in Japan」の特設ページより
このトレードコンテストですが、これまでのFintokeiのトレードコンテストと同様MT5のデモ口座を利用して誰でも無料で参加できるトレードコンテストです。
優勝者には賞金200万円&エメラルドプラン (運用デモ資金5,000万円)が与えられるなど、「日本一決定戦!」と銘打たれているトレードコンテストに相応しく、総額550万円相当という豪華な賞品が用意されています。
【優勝】
賞金200万円&エメラルドプラン (運用デモ資金5,000万円)【準優勝】
賞金100万円&トパーズプラン(運用デモ資金3,500万円)【第3位】
賞金50万円&サファイヤプラン(運用デモ資金2,000万円)【第4位〜10位】
賞金10万円&パールプラン(運用デモ資金500万円)【第11位〜20位】
パールプラン(運用デモ資金500万円)
なお上記以外にも、予選参加者全員が対象となり「豪華賞品が当たる」抽選会など、下記のような賞品が用意されています。
- 追加賞品: 決済済み利益額が最も高かった上位10名様には、特別賞品(無料チャレンジ等)をご用意しております。
- Fintokeiチャレンジ割引:
- 予選の参加者には20%、セミファイナルの参加者には25%のクーポン券を進呈します。
- 特別賞品抽選会:
- 予選の参加者全員を対象に、豪華賞品が当たる抽選会を実施します。
- セミファイナル進出者への特典
- 利益10%以上を達成した参加者の中から10名以上の方に「クリスタルプラン・プロ口座」を贈呈。 評価プロセスなしでプロ口座でのトレードを続けられます。
今回のコンテストは過去のコンテストとの共通の部分も多くありますが、商品の規模以外にも通常のFintokeiのコンテストと比べて大きな違いがあります。
特に大きいのが、コンテストのラウンドが3つの時期に分かれ、上位入賞者には特別授与式まで用意されているという点です。
具体的には以下のような日程で、コンテストが進められる予定となっています。
【予選ラウンド】
- 期間: 2025年10月15日(水) 〜 2025年11月5日(水)
- 受付締切: 2025年10月22日(水)
- 進出人数:目標達成者全員
【セミファイナル】
- 期間: 2025年11月10日(月) 〜 2025年11月26日(水)
【ファイナルラウンド】
- 期間: 2025年12月2日(火) 〜 2025年12月12日(金)
【授与式】
- 日時: 2025年12月20日(土)
- 場所: 東京
※変更になる可能性がございます
今回の「FXワールドチャレンジ in Japan」に限りませんが、Fintokeiのトレードコンテストは厳格な失格要件(1日の損失率‐5%、全体の損失率初期資金の‐10%等)が定められているため、中上級者だけでなく初心者の方も、参加するだけでリスクを意識したトレードを経験できる貴重な機会となっています。
勿論デモ口座を使用しますので、資金を失うリスクはゼロ。
優勝者の収益率を見ても、他のコンテストのように極端に大きな収益率にはなっていないため、多くのトレーダーに賞品獲得のチャンスが開かれているコンテストとなっています。
「FXワールドチャレンジ in Japan」の受付期間は10月22日(水)までとなっています。
参加希望の方は、以下の特設ページより詳細および注意事項(利用規約)を確認し、参加登録へとお進みください。
⇒「FXワールドチャレンジ in Japan」特設ページはこちら