FXや投資関連の情報を発信中!

自由な生活を実現するためのFX&投資

AI通貨強弱をもとに完全独自ロジックの売買サイン!異国のAI.進撃トレードシステム

AI生成の通貨強弱を根拠にした完全独自ロジックのサインツールが誕生!

今回は「異国のAIシリーズ」の最新作、「異国のAI.進撃トレードシステム」をご紹介したいと思います。

既にこれまでの「異国のAIシリーズ」はブログでも取り上げてきました。

「異国のAIシリーズ」に共通する特徴は、AIが直近のチャートを解析し、エントリーや決済で表示される売買サインを最適化してくれるというもので、今のところ他のMT4/MT5用のサインツールでは搭載されていない「異国のAIシリーズ」独自の機能となっています。

当然ながら人気のシリーズとなっており、これまで「異国のAIシリーズ」は累計1,000本以上販売されている実績があります。

そして今回ご紹介する異国の戦士さんの最新AIサインツール「異国のAI.進撃トレードシステム」にも当然ながらこのAIによるサインの最適化機能(「AIチューニング」)が搭載されているわけですが、今回はインジケーターではなく、AIが通貨強弱の最適化をやってくれるサインツールとなっています。

「異国のAIシリーズ」の中でも特に人気の異国のAI天底サインシステムが逆張りタイプのサイン、異国のAI.無双スーパートレンドが順張りタイプのサインであったのに対し、異国のAI.進撃トレードシステムはそれらのサインとは別軸の通貨強弱を根拠にした完全独自ロジックのサインとなっており、そのサインをAIが最新の状態に最適化してくれる機能を備えています。

以下この驚愕のサインツールについて詳細を見ていきたいと思います。

 

従来とは異なる「未来志向」の通貨強弱チャート!

しかし通貨強弱を根拠にしたサインツールはけっこう世に出回っているのも事実です。

当ブログでも、異国の戦士さんの大ヒットサインツールの一つ、異国の通貨強弱システムも含めて以前ブログ記事で取り上ていました。

ではその最大の違いは何か?

それは異国のAI.進撃トレードシステムが生成する通貨強弱チャートが、「今の通貨強弱関係」を示すだけでなく、「AIが過去の値動きを分析し、「これからの強弱関係」を重視して再生成」した通貨強弱チャートを示しているという点です。

この結果、小さな変化もいち早く捉えられるロジックになっています。

こちらは販売ページにある例ですが、従来の通貨強弱チャートに比べ、チャートのエクスパンション(拡大)を一早く的確に捉えているのが分かります。

 

価格のトレンドと通貨強弱の連動も、AI通貨強弱チャートの方が的確です。

 

従来の通貨強弱を進化させた『AI通貨強弱』は、強弱関係(トレンド)が続きやすいよう最適化し再生成。そこから生まれる売買サインは、これまでにない優位性を発揮します。「現在」ではなく「これから」を重視する、全く新しいロジックです。

「これからの通貨強弱関係」を示した未来志向のサインツール、それこそが異国のAI.進撃トレードシステムの大きな特徴となっています。

 

搭載機能①今後の動きを予測しやすく再生成したAI通貨強弱「進撃チャート」

従来の通貨強弱は「現在の強さ・弱さ」を示すだけでしたが、異国のAI.進撃トレードシステムではAIが過去の推移を解析し、今後の流れを予測しやすい形で再生成された「進撃チャート」を表示してくれます。

「進撃チャート」では、主要8通貨+ゴールドを一覧で確認でき、全体の力関係を一目で把握できます。

このチャートがあれば、一番勢いのある通貨ペアと勢いのない通貨ペアの組み合わせの通貨ペアでトレードを仕掛けたり、普段取引している通貨ペアの状況を確認するのにも便利です。

 

搭載機能②特定の通貨ペアだけを抽出して表示する「進撃ライン」

異国のAI.進撃トレードシステムでは、「進撃チャート」から特定の通貨ペアだけを抽出し、ラインとドットで表示させることができます(「進撃ライン」)。

例えばドルと円のラインを表示して、下の画像のように直感的に表示させることができます。

このラインは10本の移動平均線から成る複数の時間軸を踏まえた強弱の流れを示すもので、その通貨が強い場合は青いドット、弱い場合は赤いドットも表示されますので、力関係が非常に把握し易いです。

 

なお「進撃チャート(全体の通貨強弱チャート)」と「進撃ライン(個別ペアの強弱推移)」は成績パネルのボタンから簡単に切り替え可能。状況に応じて最適な視点を選択できます。

 

搭載機能③AI通貨強弱を根拠にしたノーリペイントのエントリー&決済サイン!獲得pipsも表示!

異国のAI.進撃トレードシステムでは進撃ラインで示されたAI通貨強弱をもとに、エントリー、決済のサイン、さらにはエントリーサインから決済サインまでの「獲得pips」までも表示してくれます。

なお、このサインはノーリペイントでサインが出た後に消えることはありません。

 

搭載機能④合計獲得pips・勝率・PFが確認できる成績パネル

これは「異国のAIシリーズ」に共通している機能ですが、サインの通算成績を確認可能な成績パネルが異国のAI.進撃トレードシステムにも搭載されています。

合計獲得pipsや勝率、PFが自動で表示され、現在のサインの精度が可視化されますので、精度に問題なければ安心してサインを使い続けることができます。

 

搭載機能⑤「AIチューニング」で最新の相場状況に合ったサインに更新可能!

成績パネルでサインの精度が落ちてきていると判断した場合は、「AIチューニング」で精度の高いサインに更新できます。

これも「異国のAIシリーズ」に共通する最大の売りの一つですが、この「AIチューニング」はAIが直近の相場を分析し、最新の相場状況に適合するサインに更新してくれる機能です。

「AIチューニング」のボタンをクリックすることで、AIが直近の相場データを分析し、通貨強弱の根本から見直したうえで、売買サインを更新してくれます。

この機能があることで精度の高いサインが維持され、長期的に本システムを利用継続可能なものに担保しています。

 

主要29通貨ペア、全時間足に対応。

異国のAI.進撃トレードシステムは、主要28通貨ペア+ゴールド、全時間足に対応していますので、スキャルピングやデイトレ、スイングでも、様々なトレードスタイルに対応できそうです。

複数通貨ペアの監視に便利な機能「通貨ペアチャンジャー」を搭載!

複数の通貨ペアでトレードする場合は、複数通貨ペアの監視が必要です。

異国のAI.進撃トレードシステムには複数通貨ペアの切り替えがワンクリックで可能な、「通貨ペアチェンジャー」が搭載されています。

しかも通貨ペアの強弱がはっきりしておりトレンドが発生している可能性が高い通貨ペアには色が付くため、チャンスを見逃しません。

 

異国のサインEA極との連動で自動売買化も可能!

異国のAI.進撃トレードシステムは異国のサインEA極と連動することで、エントリーから決済まで自動化(EA化)することが可能です。

移動平均線、ボリンジャーバンド、ZigZagなど様々なインジケーターと組み合わせてエントリーと決済のフィルターや条件を追加できますので、自分の好みに応じた自動売買化が可能になります。

https://fx-wintrade.com/product/mt4-mt5/ea/sigea_kiwami/?ikokuaff=23

 

特典&マニュアル、コミュニティ

現在異国のAI.進撃トレードシステムを購入すると、無料特典となる下記インジケーターを貰えます!

詳細は分かりませんが、複数通貨のマルチタイムフレーム分析が容易になるインジケーターのようです。

 

分かり易いマニュアルも準備されていますので、初心者にも安心です。

さらに購入者限定のLINEコミュニティも用意されていますので、トレードやノウハウの情報、ツールの意見交換などを通じて、異国のAI.進撃トレードシステムを使いこなしていく上での有益な情報も入手しやすくなりそうです。

 

まとめ

以上異国のAI.進撃トレードシステムについて見てきました。

このサインツールは通貨強弱を根拠にしたサインツールということで、異国のAI.天底システムの逆張り、異国のAI.無双スーパートレンドの順張りとは全く異なる独自ロジックになっています。

しかもこれまでの通貨強弱チャートと違い、AIが過去の値動きを分析し、今後の通貨強弱関係を重視して再生成した通貨強弱チャートとなっており、高い精度が期待できるサインツールとなっています。

8通貨+Goldの通貨強弱を示す「進撃チャート」と、特定の通貨ペアだけを抽出してラインとドットで表示する「進撃ライン」は簡単に切り替え可能、ワンタッチで通貨ペアの切り替えができる「通貨ペアチェンジャー」とともに、分かり易く使い易いシステムを構成しています。

ツールの肝となるサインは、AI通貨強弱をもとにエントリー&決済のノーリペイントのサインで、獲得pipsまでも表示してくれます。

合計獲得pipsや勝率、PFが自動で表示される詳細な成績パネルでサインの状態を確認でき、サインの成績が落ちてきたときは、「異国のAIシリーズ」最大の特徴である「AIチューニング」機能で常に最新最良のサインに更新してサインの質を担保しています。

異国のサインEA極を使用し自動売買化も可能、PDFのマニュアル購入者限定のLINEコミュニティも用意されています。

なお異国のAI.進撃トレードシステムは今のところMT4のみの対応になっていますが、他のサインツールの多くでMT5にも対応していますので、今後MT5への対応がも期待できます。

ということで、「異国のAIシリーズ」にまたまた登場した凄いAIサインツール・異国のAI.進撃トレードシステムですが、通貨強弱を利用してトレードしている方、トレードの根拠として活用したいという方には、かなり期待できそうな要注目のサインツールとなっています。

興味ある方は、是非公式サイトの方もチェックしてみてください。

異国のAI.進撃トレードシステムの詳細はこちら

https://fx-wintrade.com/product/mt4-mt5/indi/ai_shingeki/?ikokuaff=23

 

 

 

 

  • B!