FXや投資関連の情報を発信中!

自由な生活を実現するためのFX&投資

「クレカ積立 秋の大還元祭」実施中!松井証券クレカ積立のご紹介 

松井証券は25年5月にクレカ積立に対応!

ネット証券大手の松井証券が「クレカ積立 秋の大還元祭」キャンペーンを実施中です。

松井証券に関しましては昨年1月の新NISAスタート時に当ブログでも取り上げましたが、その際はまだクレカ積立には未対応でした。

しかし2025年5月24日より投資信託のクレカ積立サービスがスタートし、NISA口座・特定口座・一般口座で積立設定が可能な全投資信託の銘柄を対象として同積立が可能となっています。

 

JCBカードによる積立で「積立+投信残高」の業界最高水準のポイント還元率!

松井証券のクレカ積立で使用できるカードはJCB社が発行する「JCBオリジナルシリーズ」の個人カードで、「Oki Doki for ORIGINAL」または「Oki Doki for EXTAGE」のいずれかのポイントプログラムが適用されるカードが対象となっています。

引用:https://www.matsui.co.jp/news/2025/detail_0508_01.html#cont01

 

このJCBカードによる投信の積立購入のメリットとしては、投信残高に付与される松井証券ポイント(最大1%)に加えてJCBカード積立によるOki Dokiポイント(プレミアムカード最大1.0%、一般カード最大0.5%)も付与される高いポイント還元率が挙げられます。

公式サイトによれば、この二つのポイントサービスの併用で、「実質的な還元額は業界最高水準」になるとされています。

これは銘柄にもよるかと思いますが、例えば下記の銘柄では他社比較で最大4.2倍の還元額になっています。

引用:https://www.matsui.co.jp/news/2025/detail_0508_01.html

 

なお、クレカ積立で付与されるOki Dokiポイントは松井証券ポイントにOki Dokiポイント1P → 松井証券ポイント4Pのレートで交換できます。

松井証券ポイントは投信の積立購入に利用できるほか、PayPayポイント、dポイント、Amazonギフトカードを始めとする3,000種類以上の商品との交換可能となっています。

 

松井証券×JCB「クレカ積立 秋の大還元祭」実施中!

現在松井証券とJCBが共催で「クレカ積立 秋の大還元祭」を実施中です(9月1日~10月31日)。

このキャンペーンは松井証券の積立対応口座(NISA・特定・一般)を開設している方を対象として、①本キャンペーンページを経由し「JCBオリジナルシリーズ」に新規入会、②クレカ積立で投資信託を50,000円以上買付けた方に松井証券ポイント3,000Pを進呈され、さらに③100,000円買付けた方の中から抽選で10人に1人に追加で2,000Pが進呈されるというものです。

まだNISA口座を利用したことがないという方や、松井証券に口座を持っていないという方は、是非この機会に、松井証券の積立サービスを検討してみてはいかがでしょうか。

松井証券の公式サイトはこちら

 

 

  • B!