2023年6月のEA評価ランキング(総合)を公開しました。
順位 | 変動 | 前回 | EA名称 | 長期(全期間) | 短期(6ヶ月) | ||||
収益率 | PF | RF | 収益率 | PF | RF | ||||
1 | ↑ | 2 | 「THE AUDCAD」タイプB | 218.37% | 2.00 | 6.47 | 80.03% | 5.63 | 6.99 |
2 | ↑ | 3 | 稼KING AUDCAD | 169.50% | 2.30 | 4.76 | 49.85% | 3.02 | 3.38 |
3 | ↑ | 4 | StablePro AudCad(Stable Profit AUD/CAD) | 194.70% | 2.05 | 5.64 | 54.33% | 1.99 | 2.39 |
4 | ↑ | 8 | 稼KING NZDCAD | 133.08% | 2.44 | 4.62 | 63.80% | 2.86 | 3.19 |
5 | ⇧ | 26 | JaguarArmUSDJPY | 173.28% | 1.63 | 7.06 | 53.74% | 2.24 | 3.14 |
6 | ↑ | 7 | KKN | 136.70% | 3.25 | 4.33 | 64.24% | 3.59 | 2.04 |
7 | ↑ | 11 | Pips_miner_zero | 66.57% | 2.41 | 5.62 | 25.97% | 21.82 | 5.03 |
8 | ↓ | 5 | PEACE | 187.59% | 2.06 | 5.35 | 30.41% | 2.22 | 2.22 |
9 | ⇧ | ― | 副業EA NZDJPY | 125.42% | 2.62 | 4.95 | 49.03% | 2.32 | 2.11 |
10 | ↑ | 9 | スマートベア | 86.56% | 2.78 | 10.39 | 11.87% | 3.92 | 3.90 |
※上表は総合評価ランキングのダイジェスト版になります。
※2023年6月4日時点でのGogoJungle提供のデモ口座フォワードデータをもとに集計しています。
※評価方法等詳細は「【毎月更新】EA評価ランキング」のページをご確認ください。
6月のEA評価ランキングですが、4ヶ月連続で1位の座をキープしていたAI Reefが3ヶ月連続で取引が無かったため対象外となり、代わって「THE AUDCAD」タイプBが見事1位となっています。
この「THE AUDCAD」タイプBも含めAUDCADを対象とするEAが4つランクインし、更にNZDも含めたオセアニア系の通貨ペアのEAはランクインした10本のうち7本という、まさに今現在はオセアニア通貨系のEA強しという状況になってます。
もっともスイングトレードで最大1ポジの「THE AUDCAD」タイプB以外は全てナンピン系のEAということで、オセアニア系通貨ペアとナンピンとの相性の良さがここにきて目立ってきているのかもしれません。
そんななか久々にランクインした早朝エントリーのスキャルピングEAが、少し前にブログ記事でも取り上げた今回7位のPips_miner_zero。
GogoJungleの数あるEAの中で歴代総売上本数がナンバー1というあのPips_miner_EAの後継EAですね。
ただ後継とは言ってもロジックは変わらず、エントリー時間を絞り込んだバージョンということで、Pips_miner_EAを保有している方は設定を変えることでPips_miner_zeroと同じ条件で運用できるようですので、この機に倉庫から取り出して運用してみるのもいいかもしれません(ちなみに管理人もそうしてます)。
5位に大きくランクアップして再ランクインしてきたJaguarArmUSDJPYも「デイトレード」「スイングトレード」と記載はありますが、どちらかというと高勝率コツドカのスキャルピングタイプのEAです。
このEAは履歴を見ると過去トレードのない月が結構ありますが、勝てる時にトレードを増やして利益を伸ばしてくるようで、まさに今現在はそんな状態で最高益をぐいぐい伸ばしてきています。
ランクインした7本のナンピンEAの中で個人的に注目はスマートベアです。
4年弱のフォワード期間で、ほとんど大きな含み損すらなく最大ドローダウンも2万円程度で、PF2.78、RF10.39というのは驚異的な成績だと思います。
もっともバックテストではドローダウンもそれなりなので過信は禁物かもしれませんが、EA-BANKあたりで利用出来たら使ってみたいと思うEAです。
オセアニア系が強しと書きましたが、勿論ランキングの集計方法によっては大きく変わってきます。
ちなみにメルマガ版のランキングでは、短期の収益率上位のEAが評価対象ですので、ブログ版とは全く違ったランキングとなっています。
興味のある方は、メルマガに登録して是非メルマガ版ランキングの方もチェックしてみてください!