2025年5月のEA評価ランキング(総合)を公開しました。
順位 | 変動 | 前回 | EA名称 | 長期(全期間) | 短期(6ヶ月) | ||||
収益率 | PF | RF | 収益率 | PF | RF | ||||
1 | ⇧ | ― | イれ食イ_GOLD [順張り][逆張り][欲張り]マルチロジック | 246.32% | 1.85 | 7.63 | 191.67% | 2.55 | 6.66 |
2 | ⇧ | ― | EUS TRADE FOR RICH | 228.86% | 3.62 | 6.39 | 64.57% | 4.29 | 5.72 |
3 | ↓ | 2 | GTX | 215.85% | 1.65 | 6.51 | 139.45% | 2.98 | 7.74 |
4 | ↓ | 1 | GoGoGotobi | 166.34% | 1.63 | 5.50 | 82.19% | 3.97 | 9.39 |
5 | ↓ | 3 | Anomary_USDJPY_M5 | 151.88% | 1.55 | 6.00 | 109.18% | 3.23 | 9.00 |
6 | ⇧ | 18 | TOKYO PREMIUM | 171.46% | 1.49 | 5.68 | 77.09% | 2.36 | 4.14 |
7 | ― | 7 | WAVE For USDJPY | 101.78% | 2.11 | 17.75 | 23.54% | 3.01 | 7.28 |
8 | ⇧ | 19 | 東京エクストリーム | 113.56% | 1.40 | 6.82 | 38.79% | 3.52 | 5.51 |
9 | ⇧ | 16 | アノマリーマスター | 134.35% | 1.34 | 5.23 | 51.96% | 2.39 | 5.89 |
10 | ↓ | 5 | Fox-Breakout | 101.74% | 1.74 | 8.78 | 19.67% | 2.63 | 7.08 |
※上表は総合評価ランキングのダイジェスト版になります。
※2025年5月6日時点でのGogoJungle提供のデモ口座フォワードデータをもとに集計しています。
※評価方法等詳細は「【毎月更新】EA評価ランキング」のページをご確認ください。
5月のEA評価ランキングは、相変わらずドル円の仲値トレード系の定刻アノマリーEAが複数ランクインして強いんですが、今回は1位・2位にそれぞれ初登場のEAがランクインしています。
1位のイれ食イ_GOLD[順張り][逆張り][欲張り]マルチロジックは、4つの順張りロジック+1つの逆張りロジックの計5つのロジックから構成されたXAUUSD専のマルチロジックEAです。ロジックにインジケータを使用していない他、ロジック共通のフィルターやロットの取り方などに特徴のあるEAになっています。複利のようですが、フォワードでは直近6ヶ月で191%という驚異的な収益率となっており、GoldのEAに関心ある人は、チェックしておいて損はないEAではないかと思います。
2位のEUS TRADE FOR RICHは、最大1ポジながら、負けた場合の次のトレードでのロットが増える変則マーチン的なEAです。このロットの増やし方が独特で、0.01→0.03→0.15→0.59→2.31→9.02・・・といった具合に、急激に増えます。高リスクになるので、マーチン的なEAに理解のある人向きのEAです。
3、4、5、6、8、9は前回ランクインしたEAと今回再ランクインしたEAになってますが、全て仲値トレード系の定刻アノマリーEAです。当然類似のロジックになってますが、それぞれ使用時間足やトレード時間、カスタマイズの自由度、内部ロジックによる決済の有無など、特徴が異なる部分があります。このタイプのEAは最近好調というのもありますが、長期的にも運用可能なロジックかと思われますので、EAのポートフォリオを組む場合は最低一つは稼働しておきたいところです。
ということで、今回はGold(XAUUSD)のEAが1位となりましたが、このランキング以外でもGoldで好調なEAが増えてきている印象です。
ドル円の方はリスクオフから大分戻してきて大きく上昇してきてますが、このまま150円まで戻してくるんでしょうか?
個人的には、大きなボラ発生で、ドル円やクロス円のデイトレ・スイング系のEAが今後伸びてくるか注目したいです。