広告 無料EA EA-BANK 国内EA

厳選!EA-BANK無料EA7選(非ナンピン・マーチン編)

200近いEAを無料で利用できるEA-BANK。

利用者数ではなくEAの損益で利益配分が行われるなど、開発者に公平なルールになっていることもあって、優秀なEAが出品され続けています。

私自身もこのEA-BANKのEAを中心にFX自動売買を実践しているわけですが、今回はこのEA-BANKの中から、特におすすめできそうなEAを厳選し、ご紹介したいと思います。

勿論これ以外にも素晴らしいEAがいくつもあるので、興味ある方は是非EA-BANK内で自分の運用に適したEAを探してみてください。

なおナンピン・マーチン・グリッドのEAについては数も多くなるので今回は含めていません。

※EA-BANKのEAは全て無料で利用できますが、EA-BANKにアカウントを開設後、EA-BANK経由での海外FX業者の口座開設が必要となります。

EA-BANKの公式サイトはこちら

 

Atlas_FX_EABANK(MT4)

ユーロドル1ポジのスキャルピングEA。8割以上が買いエントリーで、押し目買いに特化したEAとなっています。「緻密なトレイリングストップ機能を搭載し,非常に低ドローダウンでの運用が期待でき」るということですが、実際SP15の約10年間のバックテストでも圧倒的な低ドローダウンかつ50近いRFを誇る非常に高いポテンシャルを備えたEAです。管理人はこのEAを2021年から利用し続けていますが、時折不調に陥ることもあるものの、計3つのブローカーの口座で概ね安定した成績を出し続けています。低ドローダウンなので、ロットを上げて運用していけるEAです。なお有料版も販売中です。

 

Hawk’s Claw(MT4)

ドル円1ポジのスイングEA。エントリーに移動平均線・一目均衡表・ボリンジャーバンドの3種類のインジケータを使用し、勝率6割弱の損小利大のトレードを行います。バックテストを見ると買いだけでなく、4割程度は売りでもエントリーを行い、昨今の買いのみに特化したドル円EAとは一線を画すバランスの取れたEAです。ここまでのところ1年を超える期間のデモフォワードでは、EA-BANKのEAの中でもトップレベルで安定した推移を見せています。管理人のリアル口座の運用でも今年1月からの成績は全ての月でプラス、1ポジにも関わらず1200pips超を獲得しており、文句なしのエース級のEAとなっています。なお有料版もあります。

 

Bee_24_USDJPY_for_EB(MT4)

ドル円5分足のスキャルピングEA、、とありますが、バックテストを見る限りは勝率50%程度で損小利大仕様ですので、デイトレに近いタイプのEAのようです。ボリンジャーバンドを基本としたロジックにトレーリングストップを搭載し、最大3ポジまでポジションを保有します。デモフォワードでは昨年3月以降多少のアップダウンを挟みつつ右肩上がりで利益を伸ばし続けています。有料版もあり、こちらのフォワードも良好な成績で推移中です。

 

Meg_EB(MT4)

RCIインジケーターを使用したドル円デイトレEAです。1時間足順張り、5分足での逆張りエントリーを行い、内部ロジックにより早めの利確損切を行います。RCIがMT4の標準搭載のインジではなくEAのロジックとしては希少なため、成績次第ではリスク分散的にも貴重な戦力となりそうなEAです。なお利用には本EAに付属する専用のRCIインジケータが必要となります。

 

Capricorn EURJPY(MT4/MT5)

ユーロ円1ポジ、損小利大なのでスキャルピングとうよりデイトレに近いタイプのEAです。ゴトー日および金曜日にトレードをする定刻アノマリーのEAで、エントリー時刻と決済時刻を固定したシンプルなロジックになっています。2021年4月から4年以上のデモフォワード期間があり、途中1年以上の停滞期間もありますが、昨年10月からは好調を継続しています。なおMT5版もあります。

 

THE_AUDCAD_typeB_M5_V1_EB(MT4/MT5)

豪ドルカナダドルの1ポジスイングEAです。2019年以来昨年8月くらいまでフォワードで圧倒的な実績を残しているEAです。それ以降やや調子を落としていますが、管理人のリアル口座では3年弱でここまで1300pips以上を獲得し、直近3ヶ月でもプラスになるなど順調な回復を見せています。EA-BANKにはこれ以外にも好成績で推移中のAUDCADのデイトレスイングタイプのEAがありますが、実績という点では本EAがナンバーワンです。なおMT5版があるほか、有料版も販売中です。

 

Multiple_Profit_System_V7(MT4)

Gold(XAUUSD)専用のデイトレードEA。逆指値を使った2つのブレイクアウト手法で稼働し、内部ロジックまたはトレーリングストップで決済します。ロジック構築・最適化といったEA開発に使用した相場以外の相場でも良好なバックテスト結果となっており、40近いリカバリーファクターと合わせて多様な相場環境で好パフォーマンスの期待できるEAです。また長期上昇トレンドのため買いに特化することの多いGoldEAにあって、本EAは売りエントリーが5割弱ありなおかつ勝率も買いエントリーの場合とほぼ変わらないというバランスの取れたEAになっています。

 

EA-BANKの公式サイトはこちら