| EAサイト名 | EA名称 | 通貨ペア | 月間 | 年間 |
| オリジナルEA | MABreaker_USDJPY | USDJPY | -13.6 | -275.9 |
| RealProfitTrader_EURJPY | EURJPY | -188.5 | -104.6 | |
| EA-BANK | Atlas_FX_EABANK | EURUSD | 15.4 | 29.9 |
| Capricorn EURJPY | EURJPY | -3.5 | -1.2 | |
| Good Morning Light NZDJPY | NZDJPY | -90.7 | -66.8 | |
| Hawk’s Claw | USDJPY | 478.9 | 1,892.7 | |
| Bee_24_USDJPY_for_EB | USDJPY | 114.1 | 189.3 | |
| Meg_EB | USDJPY | 14.0 | -77.7 | |
| RGM-86T | AUDCAD | 0.0 | 304.1 | |
| THE_AUDCAD_typeB | AUDCAD | 98.8 | 361.8 | |
| 合計(pips) | 424.9 | 2,251.6 | ||
【2025年の運用状況】※GoldEA除く
| 月 | 獲得pips |
| 1 | ▲ 810.70 |
| 2 | ▲ 541.60 |
| 3 | ▲ 1328.30 |
| 4 | 180.80 |
| 5 | 1,183.9 |
| 6 | 514.00 |
| 7 | ▲ 74.80 |
| 8 | ▲ 269.30 |
| 9 | ▲ 337.70 |
| 10 | 424.90 |
| 合計 | ▲ 1058.80 |
※EAはオリジナルEAも含め、全てTitanFXのZeroブレード口座で運用中です。
※「月間」は該当月の獲得pips、「年間」は今年1月からの合計獲得pipsです。
※過去の実績を修正して年間pipsに反映させることがあります。
10月のEA運用実績は424.9pipsの利益を獲得し、4ヶ月振りでのプラスとなりました。
とはいえオリジナルのスイングEAが足を引っ張っているのが残念なところ。
オリジナルのスイング系EAはもうこの並びでは運用できませんね・・。
そして、ひときわ目を引くのがHawk’s Clawの478.9pips!
確かに10月はドル円の上昇トレンドで、大きく勝てたドル円のデイトレ、スイングEAは結構ありましたが、さすがに1ポジでこれだけの利益を獲得できてるドル円EAはこのEAぐらいではないでしょうか?
今年1月から運用を初めてますが、月次でこれで10連勝、リアル口座での今年の獲得pips合計も2000pipsが見えてきました。
もう下手にポートフォリオなんか組まずこのEAだけに絞って運用してもいいのでは、と思ってしまうぐらい優秀なEAですね。
9月に続いて10月もEAの新規投入および入替はなし。
が、11月はまたオリジナルの2スイングEAを運用停止し、あのスキャルピングEAに入替え予定です。
あとはEA-BANKからもう1個ぐらいドル円のスイング系EAを追加するかどうか検討中です。
残り2ヶ月ですが、何とかプラスに転換して終わりたいですね。

