EBC Financial Group について
EBC Financial Groupが「EBC EAナビ」というページを公開しています。

⇒「EBC EAナビ」https://ebcea.net/
こちらはTitanFXのように無料EAを配布というのではなく、提供するサービス自体はコピートレードとなっています。
まず同ページおよびコピートレードの詳細について解説する前に、EBC Financial Group(以下EBC)について触れておきたいと思います。
EBC Financial Groupは、2020年にイギリスロンドンで誕生した海外FX業者(ブローカー)です。
大手金融機関で30年以上の経験を持つベテランの専門家によってマネジメントチームが率いられ、FX取引を含む金融仲介、資産運用、投資ソリューションなど、包括的な金融サービスを提供しています。
シドニー、香港、シンガポール、バンコク、キプロスなど、主要な金融センターにオフィスを構えるグローバル企業で、グループ傘下のEBC Financial Group (UK) Ltdが世界でも最も厳格な金融ライセンスの一つとされるFCAライセンスを取得するなど、世界各国で複数の金融ライセンスを取得しています。
比較的新しいブローカーのため、評価サイトでの評価レビューや口コミもまだ多くないですが、複数の金融ライセンスの取得や顧客資産の保持(分別管理・投資家保護の保険加入)、低スプレッドおよび約定力などで一定の評価を得ており、2024-2025年にWorld Finance Awardsで「Most Trusted FX Broker」を受賞するなど、今後日本でのプロモーション展開も含め注目されるブローカーの一つです。

EBC Financial Group公式サイトより https://www.ebc.com/jp/
「EBC EAナビ」とは?
そんなEBCが力を入れているサービスの一つが「コピートレード」です。
これはEAやトレーダーの取引をシグナルとして配信し、フォローしたEBCユーザーがそのまま自分の口座でシグナルを受信して取引を再現(コピー)できるというものになります。
先ほども書きましたが、「EBC EAナビ」はこのコピートレードで提供されているシグナルのうち、「実ユーザーの評価」を得ている一部のEAを中心としたシグナルを集めて掲載したページとなっています。

既にEBCのコピートレードでは、この「EBC EAナビ」に掲載されているEA(シグナル)以外にも多数のシグナルが配信されていますが、今回新しく立ち上がった「EBC EAナビ」を通じて優秀なシグナル配信者を獲得するとともに、特に日本でのプロモーションに力を入れる狙いもあるようです。
EBC提供のコピートレードおよび「EBC EAナビ」についてですが、その主な特徴については以下が挙げられます。
・EA(exファイル)の提供はなくシグナルに集約して配信
・ユーザーは無料でシグナルを利用可能
・EBCの管理画面でシグナルの選択、フォローが可能(※MT4/MT5上での操作は不要、VPSも必要なし)
・シグナル配信者には顧客運用資産の年間最大18%の管理報酬あり
・5次元データ分析モデルによる明瞭かつ透明性のあるシグナルの評価
まず、「EAナビ」とはなっているものの、(無料)EA(exファイル)の提供は現段階ではなく、シグナル配信(コピートレード)のみという点にご注意ください。
その上で、他の海外FX業者が提供するコピートレードの場合、ユーザー側で一定の手数料がかかるのに対し、EBCのコピートレードの場合無料でシグナルを利用できるという点、そしてMT4/MT5上での操作が不要(VPSも必要なし)でEBCの管理画面上で簡単にフォローおよび条件を設定したらすぐにスタートできるという点がユーザー側でのメリットとなります。
またシグナル配信者の方では、フォロワーの「日次平均運用資産」に対し年間最大18%の管理報酬を月割りで受け取れるという非常に魅力的な報酬体系となっているほか、EA(シグナル)登録による報酬も用意されています。
このようにEBCのコピートレードは、ユーザーが無料で簡単に始められ、シグナルの配信者(EAの提供者)の方でもフォロワー次第でかなりの報酬を得られる可能性がありますので、今後利用者が増えていくことが十分予想されるサービスとなっています。
CSMV GBPCAD/EURCAD(ver5.0)のシグナルを提供開始!
そして、今回ご縁があってこのEBCのコピートレードに当方(libertaction)のEA・ChallengeScalMorning V(CSMV) GBPCAD/EURCAD登録され、シグナル配信を提供させていただくことになりました。
しかも嬉しいことに、「EBC EAナビ」にも掲載させていただいています。

シグナル名は「Csmv2510」で、この一つのシグナルをフォローすることで、CSMVのGBPCADとEURCADの二つのEAの取引を同時にフォローできます。
まだEBCの口座で稼働をスタートさせて間もないですが、現状こんな感じで推移中です。




CSMV GBPCAD/EURCADについてはシストレ.COMでも無料版のEAを利用できますが、シグナルであればEAをセットせず、二つのEAを同時に稼働させているのとほぼ同じ状態で資産運用が可能です。
しかもシグナルですので、MT4だけでなくMT5の口座でも受信可能です。
この二つのEAは、6年近いリアル口座での稼働実績があり、今年に入って「ver5.0」にバージョンアップしつつ直近でも好調に推移中です。
ご興味ある方は、是非このコピートレード版のご利用をご検討ください。 続きを見る
関連記事CSMV_GBPCADとCSMV_EURCADのリアルフォワード5年超の成績推移を検証!
シグナルのフォロー手順
最後にシグナルのフォローのやり方について解説します。
フォローする手順の前に、まずはEBCのシグナルを利用するにあたっての確認事項を貼っておきますので、ご利用される方はよく読んでおいてください。
★シグナルフォロー前の確認事項★
- 各取引口座は同時に最大10シグナルをフォローできます。
- フォロー中に、いつでも解除することが可能です。解除の際に、未決済のポジションはその場で決済していただくか、そのまま保有して頂くことが可能です。保有し続ける場合は、ご自身で決済して頂きますようお願いします。
- フォロー中に、シグナルの取引が決済される前でも、いつでも前もって手動で決済して頂けます。
- フォロー中に、いつでもシグナルと別に、自由にお取引して頂けます。
- 弊社ロスカット水準は30%となります、MT4/MT5で取引状況を常に把握し、ロスカットされないように、リスク管理頂きますようお願い申し上げます。
引用 https://www.ebc.com/jp/copytrading/
【シグナルのフォロー手順】
まずは①EBCで口座を開設後、管理画面にログインし、左のメニューから「コピートレード」を選択します。

②すると膨大な数のシグナルが表示されますので、「利益率」や「フォロワー数」などでシグナルを絞り込んでください(シグナル名でも検索できます)。

③ここでは「Csmv2510」を選びました。フォローしたい場合は右上の「フォローする」をクリックします。

④「マイアカウント」にシグナルを受信したい自分の口座番号とマスターパスワードを入力してください。

⑤「戦略設定」で「コピーモード」を選択し、

「倍数設定」の数値も入力してください。

※参考:「コピーモード」について
資金に比例
フォロワーの取引量 = 資金比率 * 倍数
例:シグナルの残高が2000ドル、フォロワーの残高が1000ドル、倍数が3、シグナルの取引量が1ロットの場合
シグナルが1ロットの取引を行うと、フォロワーの取引量は1.5ロットになります。計算式は:1000ドル [フォロワーの残高] / 2000ドル [シグナルの残高] x 3 [倍数] x 1ロット [シグナルの取引量] = 1.5 ロット
取引量に比例
フォロワーの取引量 = シグナルの取引量 * 倍数
例:倍数が0.2で、シグナルが2ロットの取引を行う場合、フォロワーは0.4ロットを取引することになります(2ロット x 0.2 [倍数])。
固定サイズ
フォロワーの取引ロットサイズを固定します。
例:フォロワーの取引サイズを0.5に設定すると、シグナルの取引サイズに関わらず、フォロワーは0.5ロット固定で取引をします。
⑥「リスク管理」で「リスク許容額(USD)」を入力してください。以上の設定で問題なければ、最後に「保存する」をクリックすることでシグナルのフォローが完了し、シグナルの受信がスタートします(設定後「マイフォロー」タブにシグナルが表示され、フォロー中であることが確認できます。)

※参考:「リスク許容額」について
コピー取引によって発生する実現損益および未実現損益の合計が設定されたリスク許容額に達した場合、システムは当該コピー取引に関連するすべてのポジションを強制決済し、フォローを終了します。
まとめ
以上EBC Financial Groupのコピートレードと「EBC EAナビ」についてご紹介しました。
なお「EBC EAナビ」についてはまだ準備中という情報もあり、今後さらに掲載シグナル(EA)が増えていくことが予想されています。
ユーザーは無料で利用できる上に、EAをMT4にセットしたりVPSの契約をしたりせずに簡単に管理画面でシグナルを選択、フォローすることで始められます。
またシグナルの配信者の場合は、口座で自分のEAを運用したり裁量取引を行うだけで、最大フォロワー資産の年率18%という管理報酬が貰える可能性が発生しますので、非常に魅力のあるプラットフォームでもあります。
なおEBC Financial Groupにつきましては簡単なご紹介になりましたが、別記事でより詳細な情報を掲載する予定です。
引き続きEBC Financial Groupのコピートレード、および「EBC EAナビ」にご注目いただければと思います。
⇒EBC Financial Groupの公式サイトはこちら(口座開設ページ)
⇒「EBC EAナビ」CSMV GBPCAD(Csmv2510)のページはこちら

