順位 | EA名称 | ブローカー | 通貨ペア | 当月獲得pips | 累計獲得pips |
---|---|---|---|---|---|
1 | EA_final_max_5pair | TitanFX | USDJPY
AUDUSD GBPUSD EURUSD USDCHF |
299.8 | 87.0 |
2 | Hornet | Axiory | USDJPY | 206.0 | 462.6 |
3 | BlackPanther USDJPY | TitanFX | USDJPY | 201.9 | 602.5 |
4 | EA_final_max_Reverse | Axiory | GBPUSD | 154.8 | 241.2 |
5 | Ava Swing System | TitanFX | GBPJPY
EURJPY |
135.1 | 871.9 |
6 | Angel Heart USDJPY | Axiory | USDJPY | 130.8 | 326.2 |
7 | InstaFX | Axiory | EURUSD | 116.4 | 116.4 |
8 | Treasure_USDJPY | TitanFX | USDJPY | 94.5 | 572.1 |
9 | EA_final_max_ED | TitanFX | EURUSD | 79.1 | 173.0 |
10 | 一本勝ち | Axiory | USDJPY | 71.1 | 129.3 |
11 | BearTimeFX_v4v5 | Axiory | EURUSD | 62.6 | 190.3 |
12 | WallStreet_ASIA2.0 | TitanFX | USDJPY
GBPUSD GBPCAD |
59.8 | 110.4 |
13 | Flashes for EURUSD(TRADERS-Pro) | BigBoss | EURUSD | 45.6 | 175.9 |
14 | EA_final_max_Revolution | TitanFX | GBPUSD | 40.0 | 109.9 |
15 | SilverCoyote | Axiory | USDJPY | 20.3 | 106.7 |
16 | 上がり3ハロン | Axiory | USDJPY | 16.8 | 34.4 |
17 | Pips_miner_EA | Axiory | GBPUSD | 16.2 | 16.2 |
18 | White Bear One Basic | Axiory | USDJPY | 5.9 | 95.8 |
19 | BearTimeFX_v2v3 | Axiory | USDJPY | 4.6 | -5.9 |
20 | Flashes for USDJPY(TRADERS-Pro) | BigBoss | USDJPY | -13.0 | 165.3 |
21 | White BearZ2(TRADERS-Pro) | BigBoss | USDJPY | -42.7 | 8.0 |
22 | XenoblastUSDJPY | Axiory | USDJPY | -60.2 | 7.8 |
23 | ANGEL PREMIUM RICH | Axiory | USDJPY | -71.2 | -104.5 |
24 | Beatrice-07 | TitanFX | EURUSD | -73.6 | -73.6 |
25 | 梓弓_USDJPY | Axiory | USDJPY | -127.5 | -26.5 |
合計 | 1,373.1 | 4,392.4 |
※運用はすべてリアル口座で実施しています。一部ロットの変更や手動による決済があるものも含まれます。
※月の途中から運用したEA、月の途中で停止したEAも含まれます。
※一部過去の実績を修正して累計pipsに反映させています。
※累計pipsは2018年の獲得pips合計です。
※BigBossで稼働中のEAは全てTRADERS-proのEAを使用しています。
【総評】
4月は1月以来の1000pips越えとなりました。昨年後半ぐらいからスキャル中心に変えたてきた成果が出始めた感じですね。
4月はEA全般好調したが、中でもねこ博士さんのEAたちは見事実力を発揮してくれました。final_maxシリーズはどれも素晴らしいですね。勝てるときに一気にポジションを増やして利益を獲得してくれるのがいいです。
ねこ博士と言えば、新顔のPips_miner_EAはGogoJungleのフォワードでも絶好調ですが、このEAは安価なうちに絶対欲しいと思い4月後半に購入して早速運用を開始しましたが、早くも成果を出し始めています。
4月に新規で購入したもう一つのEA、InstaFXですが、こちらもリアル口座で御覧のように絶好調です。既にほぼ購入費用も回収できましたし、これからいくら利益を積み上げていってくれるか楽しみなEAです。Pips_miner_EAと共に今後のエース候補のEAですね。
その他Hornet、SilverCoyote、Treasure、一本勝、BlackPantherといったドル円の古株EAたちも好調です。複数ポジションのEAもいくつか運用してますが、今は勝ってるので割と安心して見てられます。
Beatrice07は今年好調のようなので導入開始しましたが、4月は負けてしまいました。まあ損小利大のスイングですので勝ったり負けたりはしょうがないですね。しかし良EAだと思ってますので、こんな感じで止めたり運用再開したりしながら気長に使って行きたいと思っています。
その他Scal_USDJPYは当初4月も運用を続ける予定でしたが、先月バックテストの最大ドローダウンを更新してしまい、私なりの運用評価基準に満たなくなったため停止しました。
ポートフォリオに入れるEAの運用評価基準を新しく見直したんですが、EAの性能というのはある程度数値化して評価できるのではないかと考えています。公開中のレポートではその辺が少し曖昧かなと思いますので、いずれまた整理して公開したいですね。
4月は3円以上上昇となったドル円ですが、個人的には更なる上昇を期待しています。米長期金利の上昇や政治リスクの後退などプラス要素も出てきたことですし、そろそろ110円に乗せてくるのかなあなんて思ってますが、果たしてどうでしょうか。更なるEAが勝ちやすい相場を期待したいところですね。
【4月の入れ替え等】
新規投入 Pips_miner_EA、InstaFX
運用再開 Beatrice07
運用停止 Scal_USDJPY