順位 | EA名称 | ブローカー | 通貨ペア | 当月獲得pips | 累計獲得pips |
---|---|---|---|---|---|
1 | Beatrice-07 | TitanFX | EURUSD | 811.5 | 737.9 |
2 | BlackPanther USDJPY | TitanFX | USDJPY | 430.7 | 1,033.2 |
3 | Ava Swing System | TitanFX | GBPJPY
EURJPY |
327.4 | 1,199.3 |
4 | EA_final_max_Reverse | Axiory | GBPUSD | 247.7 | 488.9 |
5 | Pips_miner_EA | Axiory | GBPUSD | 236.2 | 252.4 |
6 | WallStreet_ASIA2.0EVOLUTION | TitanFX | USDJPY
GBPUSD GBPCAD EURCHF |
206.7 | 317.1 |
7 | EA_final_max_5pair | TitanFX | USDJPY
AUDUSD GBPUSD EURUSD USDCHF |
203.1 | 290.1 |
8 | Angel Heart USDJPY | Axiory | USDJPY | 201.1 | 527.3 |
9 | InstaFX | Axiory | EURUSD | 115.8 | 232.2 |
10 | WallStreetForexRobot2.0EVOLUTION
|
Axiory | USDJPY
EURUSD GBPUSD USDCHF USDCAD |
67.7 | 67.7 |
11 | 一本勝ち | Axiory | USDJPY | 61.9 | 191.2 |
12 | EA_final_max_Revolution | TitanFX | GBPUSD | 40.8 | 150.7 |
13 | 上がり3ハロン | Axiory | USDJPY | 36.5 | 70.9 |
14 | White Bear One Basic | Axiory | USDJPY | 32.0 | 127.8 |
15 | Flashes for USDJPY(TRADERS-Pro) | BigBoss | USDJPY | 24.2 | 189.5 |
16 | Treasure_USDJPY | TitanFX | USDJPY | 17.9 | 590.0 |
17 | BearTimeFX_v2v3 | Axiory | USDJPY | 16.3 | 10.4 |
18 | 利大損小百花繚乱EURUSD | Axiory | EURUSD | 15.1 | 15.1 |
19 | White BearZ2(TRADERS-Pro) | BigBoss | USDJPY | 11.4 | 19.4 |
20 | EA_final_max_ED | TitanFX | EURUSD | 1.0 | 174.0 |
21 | SilverCoyote | Axiory | USDJPY | -0.5 | 106.2 |
22 | MB-TradingSystem | Axiory | USDJPY
EURUSD GBPUSD AUDUSD NZDUSD |
-5.4 | -197.3 |
23 | XenoblastUSDJPY | Axiory | USDJPY | -8.0 | -0.2 |
24 | BearTimeFX_v4v5 | Axiory | EURUSD | -16.2 | 174.1 |
25 | EA_CraftTrender10 | Axiory | USDJPY | -22.0 | -525.9 |
26 | Flashes for EURUSD(TRADERS-Pro) | BigBoss | EURUSD | -28.8 | 147.1 |
27 | 梓弓_USDJPY | Axiory | USDJPY | -67.1 | -93.6 |
28 | Hornet | Axiory | USDJPY | -215.5 | 247.1 |
合 計 | 2,741.5 | 6,542.6 |
※運用はすべてリアル口座で実施しています。一部ロットの変更や手動による決済があるものも含まれます。
※月の途中から運用したEA、月の途中で停止したEAも含まれます。
※一部過去の実績を修正して累計pipsに反映させています。
※累計pipsは2018年の獲得pips合計です。
※BigBossで稼働中のEAは全てTRADERS-proのEAを使用しています。
【総評】
5月は全般的に絶好調で2000pips越えとなりました。とりわけ複数ポジションを持つBearice-07やBlackPantherUSDJPY、WallStreetForexRobot2.0などが快勝だったため、全体の獲得pipsを増やしてくれたというのはあるんですが、スイングタイプもスキャルタイプも関係なく好調だったと思います。
Beatrice-07は今年になって復調してきてると思って先月から運用を再開したのですが、これが当たりましたね。スイング系はこのほかAvaSwingSystemも快勝でしたし、GogoJungleのフォワード成績を見る限り、マイナスとなったEA_CraftTrender10も、もう少し早めに稼働させておけば300pips以上が取れていたはずです。
昨年ほとんど寝かしてしまっていたWallStreetForexRobot2.0EVORUTIONですが、今月から稼働を再スタートし、お仲間のASIAと共に好調でした。ボラが大きい相場で結構取引が増えていつの間にか稼ぎを増やしている感じです。販社のリアルフォワードでも今年月単位で全勝が続いています。Beatrice-07もそうですが、稼働していないEAもまめに公開中のフォワードをチェックして、稼働再開のタイミングを探っておくのも自動売買トレーダーの大事な仕事ですね。
唯一大きなドローダウンを引き起こしたHornetですが、これまで2年近く稼働してきて200pips以上の損失を出したのは昨年3月以来2度目です。しかし月単位で負けたのはこれとあと1回の計3回だけで、ほとんど毎月勝ち続けています。6月からまた元の連勝ロードになって欲しいですね。
Pips_miner_EAとInstaFXという新戦力も絶好調でした。5月末には利大損小百花繚乱EURUSDも投入しましたので、かなり強力な軍団になってきたと思います。いずれも最大ドローダウンが小さい上に稼ぐ力も持ってますので、ロットを大きめにしてガンガン攻めて行こうと思ってます。
よくEA買い過ぎだろって言われるんですがw、中長期的には購入代金よりはるかに大きな金額を稼いでくれる可能性が高いEAが1~2万という価格なのは安過ぎだし、そりゃ買いますよって話だと思ってます。投資で儲けたお金で投資するのは常道ですしね。同時稼働によるパフォーマンス低下のリスクはありますし、勿論無料EAも併用しますが、資金効率の点からも戦力を保つ(高める)上でも買うべきEAは今後も買っていくつもりです。
【5月の入れ替え等】
新規投入 利大損小百花繚乱EURUSD
運用再開 MB-TradingSystem、EA_CraftTrender10、WallStreetForexRobot2.0EVORUTION
運用停止 ANGEL PREMIUM RICH