GogoJungleの「投資ナビ+」で同サイトに出品中のEAについてTickDataSuite(TDS)
を使ったバックテストの結果が複数紹介されています。
→https://www.gogojungle.co.jp/finance/navi/articles/searchresult/p/1/ipc/0/pt/3/w/TDS
TDSは変動スプレッドを使ったバックテストが可能ですので、より実際のリアルトレードに近い形でのバックテストが期待できます。
私はTDSを保有していないので、これまでCSMVシリーズのバックテストをTDSでやったことはありませんでしたが、代わりにGogoJungleの方でやってくれていますので、その結果をここでも共有しておこうと思います。
同サイトでTDSによるバックテスト結果が紹介されているのは、CSMV USDCHF、CSMV GBPUSD、CSM USDCHF(※以上変動スプレッド)、CSMV CHFJPY(※現在値スプレッド)ですが、ここでは変動スプレッドによるもののみを転載させてもらいます。
【条件】※共通
Spread : 変動
Lots : 0.1
※GMTオフセット +2 DST(夏時間)アメリカ
☆ChallengeScalMorning V USDCHF
☆ChallengeScalMorning V GBPUSD
固定スプレッドによる長期バックテストではいずれもPF1.5以上を出しているのに比べるとさすがに厳しい結果ですが、それでも変動スプレッドによるバックテストとしてはまずまずの成績ではないかと思います。
ということで、今後も追加で「投資ナビ+」のTDSバックテストにCSMVシリーズが掲載された場合には、また紹介させていただこうと思います。